2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

080920_Tips

ちぅわけで、今回はまた今更過ぎる、週刊ゆーりたん。
たぶん第4回。たぶんここいらで、購読を続ける人は本屋さんに注文しないと入手が困難になってきます。
一般書店では通常納品がなくなる感じです。たぶんきっとw

って具合で、今回は知ってて特別プラスではないですけど、マイナスにもならないそんなウチの髪のハイライトにかんしてチョコチョコと。

あと、読みづらいだろうとおもったので、左右に日記を振るのはやめますた!


ハイライトをいれていく場所をおおまかに設定してあげてクダサイ。
ざっくりとイメージとして積めておく感じでいいんで、ここではさっくりとした場所を選定。
今回はうっすとピンクがのっていないところに置いていく感じで。
001_080920.jpg

まず、レイヤーを別個に作成し、K100%で塗りつぶします。RGBなら0,0,0って具合ですね。
このとき、多少RやBにかたむかせたりすると仕上がる印象もかわりますので、お好みでどうぞです。
(それでもK80%以上推奨なのですが)
で、ハイライト自身を塗りつぶした上に直接描画していきます。
選択色はK0%、RGBで255,255,255.通称白。
パスでもってゴリゴリ描画していくんですが、このとき長さや太さをマチマチにするのがポイント。
もちろん、髪の毛の形にそってまげてあげると綺麗に見える気がします。
このハイライトの色もBまぜたりしてもいいんですけど、そこらへんはベースの髪の色次第で変更するのがよいかなぁと。
重い色の時に、白でなく水色やらピンクに近いような色で塗ると、ハイライトが綺麗に出ないときがあるので。そこらへんは、おためしあれ。
002_080920.jpg

して、このレイヤーを覆い焼きに変更。不透明度は100%のまま。
いやまぁなんですか? そのまま通常レイヤーに白で描画すればいいじゃない?とか思われますが、それでもいいかと思います。
ぶっちゃけこういう部分ってのは、好きな具合にやるのがいいかなぁとか思う、超適当Tips本なんですw
そしたら、コノレイヤーを複製かけて。同じモノを3枚にします。
003_080920.jpg

上からABCとしまして。ぼかしをかけていく感じです。ここはさっくりとフィルター使用しまして。
Aにまずぼかしガウスを15pixかけておきます。
(数値は絶対でないのであしからず。作成されているサイズ、解像度によって微調整をしていただければと)
そしてAの透明度を20%までさげまして。Bを今度はガウス5pixでかけたものを透明度同じく20%にして完了。
004_080920.jpg

わりと手をかけないで、ソコソコ綺麗に見えるんじゃないかなと。
それ以前に影の入れ方次第でいくらでもかわってくるんじゃないか?と、思うんですけど。とりあえずスルーします。
まぁアレですね、こういうヤリカタもあるんですよ。程度に思っていただければ幸い。
実際は厳密なパターンとか用意してなく、色、ぼかし具合、透明度等その時々のフィーリングでやってるので、コロコロかわるわけですね。
ただ、基本となる部分2ステップ目は変わらない感じです。
わっか状に一本の線でひくやりかたもありますが、ウチはこっちのほうが線画の髪の太さを多少髪の毛ーって見せられる気がするので、好きですね。

というわけで、今回のTipsはコレにて終了。
なにかしらのキッカケになれば幸い。次回は未定!
はやくもネタがなくなる第4回ですた。

ω・) 次は完成したのをアップできればーかな?
  1. 2008/09/20(土) 02:52:01|
  2. 小ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

080830_不定期刊ゆーりのとぴっくす

注:今日はやたらと縦長デス。

マイミクのちゃわんたんから、デアゴスティーニよろしくやれや!と、オーラを感じ取ったので、Mixiでやろうと思ったんですけど、画像の制限があったんで(サイズとかサイズとかサイズとか)
あえてこっちでさらしてみようと。

ω・)たまにはこういう小ネタもチョコチョコとりあげたいところです。

---YU-RIの線画作成---

まずは適当でもいいので、ラフ画を用意したりしておきますです。

080830_001.jpg

とりあえずパスでのペン入れはー。
完全にデータ上でペン入れしていくので、ラフ画でもゴミがひどかろうが関係なしです。
どーせラフないし下絵とかは非表示になっちゃいますです。

そんで、作業しやすいように色を調整したりするのがウチのやりかたです。
イメージ→色調補正→マスターにチェックいれてあとはお好みで。
黒でペン入れするので赤とかのほうが見やすい感じです。

080830_002.jpg

で、さっそくパスでペン入れその1へ。

基本的に、1本の曲線を書くときは。ポチポチポチ、ぐぐー。
そんな作業なんです。

クリック+ドラッグはあまりせず。まずは起点になるAにポチっと一発クリック。

080830_003.jpg

で、次は終点になるBに対して同じくポチっと一発クリック。
すると、ハンドルのない状態のパスがひけますので、とりあえずコレを基本にしていきます。

080830_004.jpg

次に大事なポイントとして、中点にあたるCにぽちり。
これもクリック一発。ドラッグなんかは基本しないお手軽作業。
ここまでがポチポチポチ。

080830_005.jpg

で、曲げに入ります。これがミソなんですよね。
Ctrlおしながら中点Cをぐぐーっとドラッグすると、曲がって行きますので。
ごりごりまげて行くわけです。

080830_006.jpg

そしたら、サブパスの境界線を描くをチョイス。
今回はブラシの3pixで描いて見ます。

080830_007.jpg

線がひけましたねーわーわーぱちぱち。

080830_008.jpg

ただこのじょうたいだと、マジックで描いたみたいに頭とお尻が丸いです。
ぞくに言うヌキがないじょうたいですねー。ガッカリ。

080830_009.jpg

なので、消しゴムを利用してチマチマと形をととのえてあげたりします。
それっぽく見える感じですねー。でもなんというかモヤモヤとした感じやボーエーとした感じ。
まだまだ残ってるのがちょっとウチとしては残念なポイントなのです。

080830_010.jpg

であであ、次がウチがいつも基本で使ってるパスペン入ればーじょん。
途中まではいっしょなので一気に省くロマン。ロマンキャンセル。

080830_011.jpg

そしたらですね。終点Bから今度は起点のAをクリックしてあげるのです。
そうすると、ひとつの図形が出来上がるわけですね。今は爪きりで切ったツメみたいな感じ。

080830_012.jpg

で、いつものごとく。ぐぐーっとまげて行きます。
このとき、ある程度の面積が残るようにしてください。
実際にコレで作業するようになれば、感覚でわかるとは思うんですが、なによりもナレが重要です。

080830_013.jpg

今度は境界線を描くのではなく、サブパスを塗りつぶしちゃいます。

080830_014.jpg

設定はめんどうなんでいつもデフォ。

080830_015.jpg

するってーとこんな線画ひけますねー。

080830_016.jpg

見やすくするためにラフ画を隠しますとこんな感じ。
なんともステキなヌキとイリじゃーないですかw

080830_017.jpg

と、いった具合。

ある程度知識がある人にわかりやすく説明するならば。

『線1本を多角形の図形と捕らえて、描画していく感じです』

で、せっかくなので。
作成した原寸もあわせて公開。

なにかの参考、きっかけ、手段の多様化などに貢献できれば幸い。
ヒマなときにでもこのてのお絵かき小ネタは、ちょこちょこアップできたらーなんて思いますです。
  1. 2008/08/30(土) 01:16:13|
  2. 小ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
NOTE-ISM/YU-RI

about

YU-RI

Author:YU-RI
同人サークル - NOTE-ISMで活動中
 
R-18は主にpixiv
 
イラスト・カット等のお仕事募集しております。 
スケジュール等ご相談いただければと思います。 
こちらのアドレスにご連絡ください。 
note-ism_yu-ri@hotmail.co.jp 
 
ザ・インタビューズ
  

Circle information

DL 販売作品

同人委託 サークルページ

DL.Getchu.com

Pixiv直行

カテゴリー

個人的ブクマ

-お知り合いの絵師/サークル様- 敬称略
M.O製作所[るいす・まくられん]
黒輪舞曲[ヤミヨ]
びんかんでなにがわるい[びんかんargento]
下り坂ガードレール[しらそ]
GeoMETALicsCLAYWORKS[ドキタ]
COLOR MOTION[瑞乃勇人]
ゼフィランサスEXTRA[玖流龍姫]
ちょこころね[朝倉かおる]
紅茶少女[姫月かぐや]
ウサギの耳が長いのは毟り取られたいからなんです
 [プロハンター]

堕落事故調査委員会[シュー]
天使の楽園[エグドラシル]

-観測・情報系サイト様-
CG定点観測
さざなみ壊変
萌えミシュラン
まとめサイト速報+
4Gamer.net
ふたなりちんぽ♪

応援バナー